働き方に対する意識の変化により、看護師の仕事に男性が従事することが多くなっています。元々、看護師は患者の体を支えるなど力仕事が多いことから、力が強い男性看護師には常に需要がありました。しかし、看護の仕事は女性のものという風潮があったため、男性看護師が活躍する場が少なかったのが実状です。医療の現場でも未だに看護師は女性の仕事というイメージが残っているため、需要がありながら男性看護師の居場所が無いということが問題視されています。
また、患者の側も、男性看護師に対する忌避感を持っている人が少なくないという現状もあります。介助作業は患者の体に触れることになるので、医療関係者であっても男性と接触することを嫌がる人は少なくありません。特に女性の患者に対しては慎重に接しなければならず、多忙な医療の現場では大きなタイムロスになってしまっています。
男性看護師に関わる問題を解消するには、意識の改革が不可欠です。看護の仕事は女性のものというイメージを払しょくさせることが重要ですが、一朝一夕にはいかないでしょう。そのため、医療の現場から男性看護師の必要性をアピールすることが最も重要な姿勢と言えます。また、患者の側も男性が介助作業を行うことを当たり前のことと見直す姿勢を持つことも求められています。医療の現場では時間をかけずに適切な対処を行うことが最も大切なので、力が強く患者の体を支えることが容易な男性看護師は貴重な人材であると認識することが大事です。このような意識改革が進めば、看護の現場で男性が強みを活かして活躍する道も自ずと開けるでしょう。